技術研修
カリキュラムの詳細情報
技術研修
カリキュラムの詳細情報
より専門性を高めた電気電子系技術者を目指し、回路設計の基本を実習を交えながらマスターする
より専門性を高めた電気電子系技術者を目指し、回路設計の基本を実習を交えながらマスターする
兵庫県立大学の専門講師が直接指導
No.1 | |
---|---|
科目 | アナログ回路設計 |
内容 | アナログ回路の特徴と重要性、アナログ回路の用途、各種受動素子の特徴・種類と選定。
オペアンプの機能と使用方法、回路シミュレータとその使用方法。 回路シミュレータを用いたアナログ基本回路設計の実習。 |
No.2 | |
---|---|
科目 | アナログ回路組立 |
内容 | アナログ回路組立・動作確認、オシロスコープでの動作特性の観測実習 |
No.3 | |
---|---|
科目 | 計測・制御 |
内容 | シミュレータを使った実習、直流モータの回転速度制御の実験等により計測・制御システムの基礎を学ぶ |
No.4 | |
---|---|
科目 | ディジタル回路設計 |
内容 | ディジタル回路の基礎事項を学び、電子回路シミュレータによる回路動作確認 |
No.5 | |
---|---|
科目 | ディジタル回路組立 |
内容 | カウンタ回路とシフトレジスタ等のディジタル回路の動作・しくみを学び、電子サイコロを設計、キット組立後オシロスコープでロジック回路の観測実習 |
姫路教室 | |
---|---|
No.1 | 2025/10/03(金) |
No.2 | 2025/10/10(金) |
No.3 | 2025/10/17(金) |
No.4 | 2025/10/24(金) |
No.5 | 2025/10/31(金) |